折れてしまった椅子の脚を新たに作り直して修理させていただきました【後編】 2023.10.23 BLOGWORKS修理家具工具椅子道具 加工したものを組み立てていきます 折れた脚や枘(ホゾ)を作り直し、いよいよ組み立ての作業に入ります。 組み立てるときに注意することは隙間や角度のズレがないように正確に組むいうこ... 詳しくはこちら
折れてしまった椅子の脚を新たに作り直して修理させていただきました【前編】 2023.10.19 BLOGWORKS修理家具工具椅子道具 椅子の脚の修理のご依頼をいただきました 椅子の脚の修理を希望しているお客様より、メールにてご連絡をいただきました。 過去の修理の記事をご覧いただきご連絡いただいようです。 写... 詳しくはこちら
ビスケットジョイナーについて、使い方や特徴をまとめてみました 2021.07.11 BLOGWORKS工具道具 ビスケットジョイナーはとても使い勝手の良いおすすめの工具です ビスケットジョイナー(ジョイントカッター)とは、板同士を接合するときにビスケッチップというジョイント材を入れる為の溝... 詳しくはこちら
静岡の木工旋盤同好会さんへおすすめの木工旋盤について伺ってきました 2021.04.01 BLOGWORKSウッドターニング工具道具 木工旋盤 始めてみようと思います 木工を初めた時から木工旋盤には興味がありましたが、「旋盤は中毒性があるので一旦始めてしまうとそればかりになってしまうよ」と人に忠... 詳しくはこちら
メルカリで購入 カネフサのチップカッターと木村刃物のハイカッター 2021.03.21 BLOGWORKS工具道具 メルカリで木工機械の昇降盤用のカッター3点セットを購入しました 良い工具がないかとこまめにメルカリをチェックしています。いつものように閲覧していると気になる商品を... 詳しくはこちら
両開き扉の本棚 台輪(台座)の制作 2021.03.01 BLOGWORKS家具工具道具 両開きの本棚を乗せる台輪(台座)を制作します 台輪を付けると無垢の木で家具を制作する場合高級感が出ます。 本棚のように重たいものを乗せる場合、土台がしっかりしている台輪を付けること... 詳しくはこちら
両開き扉の本棚の扉の制作 加工方法 2021.02.20 BLOGWORKS家具工具道具 両開きの扉の制作 框組(かまちぐみ)の加工方法 高さ1800㎜ 幅800㎜ 奥行430㎜の本棚を制作しています。 アメリカンブラックチェリー材で制作します。 扉は框組で、5ミリの... 詳しくはこちら
ルーターと鎬鑿(しのぎのみ)を使った包み蟻組継の制作 作り方 2021.02.14 BLOGWORKS家具工具道具 プランジルーターと鎬鑿(しのぎのみ)を使い包み蟻組継の加工をします 木工の組手の技法の中に蟻組という加工方法があります。蟻組の中でも通し蟻組継や隠し蟻組継など様ざまな方法がありますが... 詳しくはこちら
プランジルーターを使ったホゾ穴の加工 2021.02.12 BLOGWORKS家具工具道具 プランジルーターで簡単にホゾ穴の加工ができます ホゾ穴の加工は手作り家具の場合、通常角のみ機で加工するのですが、角のみ機は框組や柱など比較的細い材に適した機械です。 テーブル自体の奥行きが狭いので... 詳しくはこちら
墨付けの必須アイテム 松井精密工業 ケガキゲージの使い方 2021.02.04 BLOGWORKS工具道具 木工の墨付けをする時に、ケガキゲージがあるとかなり作業が楽になります。 組手の家具を制作する際、ホゾや蟻の仕口に正確に墨付けをする必要があります。 その墨付けを効率良く手助けしてくれる道具がケガキ... 詳しくはこちら